高知県では、国の平成25年度再生可能エネルギー等導入推進基金(グリーンニューディール基金)を活用して、「災害に強く、低炭素な地域 づくり」を推進するため「高知県グリーンニューディール基金」を造成しました。
この基金を財源にして、被災地域などの避難所や防災拠点において、災害時等の非常時に必要なエネルギーを確保するために、市町村や民間 事業者が避難所等へ再生可能エネルギーや蓄電池や未利用エネルギーを導入する事業に対して補助を行います。
【対象事業者】
県内に工場、事務所等の事業用施設を有する法人格のある事業者
※個人や任意団体は対象となりません。
【補助対象事業】
地域住民をはじめとした不特定多数の人が利用する等災害時等において地域の防災拠点となり得る施設において、再生可能エネルギー等 を導入する事業
【補助対象経費】
事業を行うために必要な設計費、本工事費、附帯工事費、機械器具費、測量費、試験費その他知事が承認した経費
【補助率】
総事業費から寄附金その他収入の額を控除した金額の3分の1以内
※消費税は、原則として対象外となります。
ただし、1,000万円を上限額とします。
【連絡先】
高知県 林業振興・環境部 新エネルギー推進課
住所:〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話:新エネルギー担当 088-821-4538
温暖化対策担当:088-821-4841
ファックス: 088-821-4530
メール: 030901◎ken.pref.kochi.lg.jp(メールの際は、◎を@にご変更下さい。)
【詳 細】
高知県ホームページ>組織から探す>林業振興・環境部>新エネルギー推進課>高知県グリーンニューディール基金事業について
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/gnd-jigyo.html